2022年3月27日日曜日

望んだ共生ではない!

  三日ほど前、我が家の庭をアライグマ(多分)がうろついていた。慌ててカメラを探し構えたが、丁度こちらに背中を向けた瞬間だったので毛皮を丸めたようにしか写らず残念だった。昔は多摩市のニュータウンはジブリ映画の『平成狸合戦ぽんぽこ』の舞台とされたが、最近は新参のアライグマに取って代わられつつあり、駅から我が家に来る途中の下水溝の蓋には美しい色絵にラスカルと書き添えられている。40年ほどの間には動物界では政権交代が起こっているのにわが国の政界は............。

 一年ほど前から我が家の庭の下にモグラが棲みついたようで、小さな塚のような土の盛り上がりがあちこちに見られるようになった。姿を見たことはないし、今のところ悪さをしないので駆除する気にもならない。「もぐらのたわごと」の筆者なら仲間だと思われているのかも?

 以前、庭に白猫があらわれ、小石を投げても動じなかったと書いた。もう二十日ほど前から数軒先の家や電柱に白猫が行方不明になり、見つけたら知らせてほしいとの張り紙が貼られている。野良猫どころか大層高価な猫とのこと。石が当たっていたら損害賠償となっていたことは確実。この世はどこに落とし穴があるか分からない。御用心を!

0 件のコメント:

コメントを投稿