2023年8月6日日曜日

ジェンダーレス・トイレの廃止

  『毎日』と『東京』の二紙に、新宿の歌舞伎町の「トー横」ビルのジェンダーレス・トイレが利用者に不評なので男女別に作り替えるとの記事が載っていた。さすが歌舞伎町、最近話題となっている男女別でないトイレが既にあったらしい。それに反対したのは多分女性利用者なのだろう(大半の男性は気にしないだろう)。

 訪ねたことはないが、「トー横」周辺は先進的な?若い男女の溜まり場として知られている。したがって其処の状況をどれだけ一般化できるかという問題は残るが、女性利用者からすれば外見だけ男性で実は女性の利用者と本当の男性との見分けが付かなければトイレ利用に不安を覚えるのは無理もないと思う。

 一般論として社会に現存するジェンダーの壁を破ることは望ましい。しかし、職場などでの男女平等要求とジェンダーレス・トイレの要求とはどれだけ関連があるのか。 もう少し熟慮が必要なのではないか?

0 件のコメント:

コメントを投稿