2020年8月17日月曜日

腰痛クリニック再訪

一年以上?前に初めて経験した腰痛が再発した。今後は余生をこれと共生することになるかと思うと憂鬱だが、薬で痛みが軽減するだけでもありがたいと思わなければ.........。

前回と同じ駅前のクリニックで受診する際、原因らしいものを記入する欄があった。他に思い当たることもないので時期が一致する高速道路での事故渋滞に起因する長時間運転を挙げた ( と言っても4時間程度だが )。60歳台~70歳台と思われる医師は前回は無愛想な人と感じたが、車の運転が好きらしく、今回の運転の行先や理由まで聞かれ、前回よりは打ち解けた態度だった。趣味の偶然の一致でもそれで今後の対応が良くなるなら迎合もやむを得ない!(本当に迎合だけ?)。

コロナ禍以前は多くの患者で混んでいた院内は、休業明け2日目だったが一つ置きになった座席が一杯になるくらいで、思ったより来院者は少なかった。やはりコロナ感染者になりたくないためだろう。気持ちは分かるが以前の混雑は本当に切実な患者だけだったのか? それにしても必ず勤務しなければならない医療従事者には感謝するしかない。どの職業であれ、労働は尊い。

追記  何故か、ブログ発信の煩雑化が収まり旧に復した。原因は私のiPadではなかったようだ。老人には戸惑うことが多くなった!

0 件のコメント:

コメントを投稿