半月ほど前、所用があり都心を訪ねた。京王線で新宿に出てメトロで四谷三丁目駅を往復した。最近、インバウンドの外人観光客で各地が賑わっている(京都など困っている)とは無論聞いていた。東京はそれほどでも無さそうだが、それでもメトロでは往路でスペインの女性と、復路でイタリアの女性と隣席となった。私が話しかけたくて近づいたのではない。どちらも席が空いたので座ったら隣が外人だったのである。
外人と得意になって話していると他の乗客たちに思われたくなかったので、どちらとも下車駅のふた駅前まで待ち、お国はどちらと聞いたら南スペインとイタリアだった。ついで「日本をエンジョイ出来たか」と訊ねたら、両人とも「大いに」とのことで私も嬉しかった。
ところが、両人に私も南スペインやイタリアを訪ねたことがあると話したが、具体的な都市名が全然思い出せない。スペインは国際歴史学会出席の際にマドリードとトレドを訪ねたし、他の機会にグラナダ、セビリア、コルドバを満喫した。イタリアも英国の友人とフィレンツェやピサを(彼も初めての大陸旅行だった)、のちに遅れて渡英した家族とローマ、フィレンツェ、ヴェニス、カプリ島などを訪ねているのにミラノしか即座に思い出せなく、なんとも情けなかった。これからは訪問したヨーロッパの各地の名を記したメモを持参しなければ!